診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
9:00~12:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | - |
14:00~18:00 | 〇 | 〇 | 〇 | - | 〇 | - | - |
休診日:日曜日・祝日
診療案内
診療科目
内科
肝臓内科
消化器内科
診療内容

診療方針
開院から30年、この地域の皆さまに寄り添い診療をさせていただく中で、開院当初より『必要のない治療や検査はしない』ということを心掛けております。
患者さまの訴えや状態を診ながら、これまでの経験・技術・知識を活かし、適切な診療・治療を行って参ります。
肝臓疾患全般
肝臓は肝機能に異常があっても症状が出ないことが多い臓器です。
このような症状がある方はまずはご相談ください。
・体がだるい
・食欲が出ない
・尿の色が濃い など
※上記以外の症状でお悩みの方もまずはお気軽にご相談ください。
消化器疾患全般
・食道、胃、十二指腸、大腸、胆のう、すい臓などの病気全般の治療。
大腸内視鏡検査
土曜日限定ではありますが、大腸疾患専門の病院で勤務している先生を招き、内視鏡検査を実施しております。(要予約)
一般的な内科診療
・せき、頭痛、発熱など
・生活習慣病(糖尿病、高血圧、脂質異常症など)
・喘息、慢性呼吸器疾患(在宅酸素療法)
・睡眠時無呼吸症候群(CPAP療法)
・各種予防接種
・健康診断
クリニック紹介
幅広い診療範囲
専門の肝臓から胃腸などの消化器、一般的な内科まで、豊富な経験を活かし幅広く診療を行っております。体の不調や気になることがありましたら、まずはお気軽にご相談ください。
在宅医療・大腸内視鏡にも対応
来院が困難となったかかりつけの患者さまには訪問診療も行っております。
土曜日限定ですが、大腸の疾患を専門とする病院で勤務する医師を招き、大腸内視鏡検査も実施しております。
便利な交通アクセス
・駐車場28台完備(他院共用)
・西鉄バス長丘5丁目バス停より徒歩1分

松岡 正樹
院長挨拶
平成3年にこの長丘の地に開院させていただいて以来30年間、この地域の皆さまの健康サポートに取り組んで参りました。開院当初は小さいお子さんだった方も今では親になり子供がいる方もいらっしゃいます。カルテの年齢を見て「もうそんな年齢に?!」と驚くこともあり、それくらい地域の方々と密に関わって参りました。
だからこそ患者さまには無駄な出費をさせたくないという想いも強く、診療方針である「必要のない治療や検査はしない」は昔から変わりません。
隅々まで検査することも時に必要です。患者さまの訴えや状態を診れば、急を要するか否か、おおよそのことが予測できます。そのために多くの研鑽を積み、これまで技術と経験を培ってきたことが私の医師としての強みです。
これからもこの地域のかかりつけ医として、皆さまの健康な生活に貢献できるよう努めて参ります。
院長略歴
福岡高校 卒業
福岡大学 医学部卒業
福岡大学大学院 医学部博士課程修了
新小倉病院 肝臓内科勤務
カリフォルニア大学デーヴィス校 留学
福岡大学病院 第一内科講師
【平成3年】長丘五丁目クリニック開業
所属学会
(一社)日本臨床内科医会 臨床内科専門医
(一社)日本内科学会 認定内科医
アクセス
- 駐車場28台完備(他院共用)
- 西鉄 長丘五丁目バス停より徒歩1分